スポンサーリンク
サンリオ

90年代末期のCG風デザインキキララちゃんグッズ/平成レトロ

97年ごろから短期間だけ展開されたCG風デザインのキキララちゃんグッズ2点をご紹介しています。見た当時はとても斬新なデザインだなぁと感じましたが、かわいらしくてお気に入りのデザインでした。技術的な問題なのかはわかりませんが、従来の手書きタイプのグッズに比べるとキキララちゃんの動きが少なく、物語性のあるイラストには採用されていなかった印象があります。
こえだちゃん

ジュエルちゃんとこえだちゃん*おともだち1986年4月号より

1985年ごろ、こえだちゃんのおともだちとして数アイテム展開された”ジュエルちゃん”シリーズの雑誌記事をご紹介しています。幼児雑誌おともだちの1986年4月号より抜粋しました。リリースされたアイテムの中には中にはこえだちゃんシリーズの型を流用したものもありますが、お人形やひかりのおしろはこえだちゃんとは違う独自色の強いデザインでとても素敵です。
サンリオ

オールドキキララ*ミラーメモスタンド・プラスチックミニチェストなど

昭和の時代にリリースされたレトロなキキララグッズをご紹介。ミラーメモスタンド、プラスチックミニチェスト、ブレッドケースの3点です。3点とも70年代から80年代初期にかけてのものです。ミラーメモスタンドとプラスチックチェストは2010年ごろに少しデザインや仕様を変えて復刻されてもいます。
趣味のレトログッズ

キキララ初期グッズ*すてきなカップ&ソーサーを3点ご紹介

キキララちゃんの初期グッズ、カップ&ソーサーを3点ご紹介。キキララちゃんが星形のじょうろでお花に水やりをしているイラストがピ描かれたピンクのお品と、それと対になる夜空を駆けるキキララちゃんが静かな街に星を降らせるイラストが描かれた青いお品。それとキキララちゃんがきれいな花束を持っているイラストのピンクのお品の3点です。小さいサイズでカップボードを彩るインテリアとして飾るのも素敵そう♪
サンリオ

キキララ初期グッズ*ホールマークのギフトカード2種

老舗ギフトカードメーカーホールマークのキキララちゃんギフトカード2種類をご紹介。ハンカチとしおりが付属した素敵なプレゼントカードです。ハンカチ・しおりのどちらにも1977年のカレンダーが印字されているため、おそらくその前年の1976年に生産されたものだと思います。キキララの最初期のお品ですね。
サンリオ

キキララの80~90年代グッズ*食玩風ミニチュア家具セットとタレ瓶

キキララの80年代後半~90年代くらいのグッズを2点ご紹介。1986年製のタレ瓶(お弁当用の調味料ケース)と食玩っぽいミニチュア家具のセットです。ミニチュア家具は年代不明ですが、キャラクターのお顔が面長なため、80年代後期から90年代にかけてのお品と推測しています。
なつかしグッズ

昭和の観光みやげ*ファンシーイラストしおりセット&ピラミッド型オブジェ

本日も本館サイトからのリサイクル記事で、昔(約30~40年前)の観光みやげのご紹介です。このブログでこのジャンルをご紹介するのは初めてですかね…本館サイトには2017年4月2日にアップしたもので、サイトリニューアルに伴い撤去済です。 軽井...
なつかしグッズ

昭和レトロなままごとプレイセット*ダイワトーイのキッチンランド

2023年初投稿です。遅くなりましたがあけましておめでとうございます♪ 前回の投稿からも3か月くらい間隔があいてしまいましたが、今年も細々とブログを書いていこうと思います。 新年一発目は旧本館サイトからのリサイクル記事で、玩具メーカー...
なつかしグッズ

レトロな70年代の”愛の年賀絵はがき”(友情の絵はがき)

前回は私の学生時代の友情の絵はがきをご紹介しましたが、今回はもっと時代が遡り、母が学生時代に購入したものをご紹介します。1960~70年代にかけてのものと思われます。 今回絵柄は4パターンご紹介していますが、ほかにもあります。一応個人的に...
90年代カルチャー

1990年代のちょっとレトロな”友情の絵はがき”

皆さんの学生時代、赤い羽根や緑の羽根の募金などをはじめとしたさまざまな募金の募集が行われていたことを覚えているでしょうか?これからご紹介する”友情の絵はがき”の販売も、日本肢体不自由児協会が毎年行っている募金活動の一環です。 私は81年生...
スポンサーリンク