なつかしグッズ くるりん村9ばんちのミニ冊子*昭和レトロおもちゃ 1980年代にバンダイからリリースされていたおもちゃシリーズ「くるりん村9ばんち」のミニ冊子をご紹介します。野菜やフルーツを模したキャラクターや、かわいいお菓子を模したハウスが特徴的です。 2023.07.11 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ 昭和の観光みやげ*ファンシーイラストしおりセット&ピラミッド型オブジェ 本日も本館サイトからのリサイクル記事で、昔(約30~40年前)の観光みやげのご紹介です。このブログでこのジャンルをご紹介するのは初めてですかね…本館サイトには2017年4月2日にアップしたもので、サイトリニューアルに伴い撤去済です。軽井沢み... 2023.02.20 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ 昭和レトロなままごとプレイセット*ダイワトーイのキッチンランド 昭和末期ごろ、私の幼少期に販売されていたおままごとプレイセット「キッチンランド」のご紹介です。プチプラ系の玩具メーカー大和玩具株式会社からリリースされています。タイトルにキッチンと入っていますがこちらでご紹介しているものはキッチン系のプレイセットではなく、お買い物ごっこ用のセットです。中身はいくつかのバリエーションがあったらしく、とりあえずざっくりおままごと系のプレイセットという体になっていたようです。 2023.01.22 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ レトロな70年代の”愛の年賀絵はがき”(友情の絵はがき) 推定1960~70年代の、私の母が学生時代に購入した「愛の年賀絵はがき」(私たちの世代には「友情の絵はがき」として頒布されていました)の一部をご紹介していきます。冬の風景を描いた油彩画や現代の日本画などが題材として選ばれています。 2022.10.23 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
90年代カルチャー 1990年代(平成初期)のちょっとレトロな「友情の絵はがき」 私が学生時代に購入した、肢体不自由児の支援の一環として頒布されていた「友情の絵はがき」をいくつか紹介しています。当時大人気だったキャラクター「レモンビレッジ」の絵はがきをはじめ、肢体不自由な方が描いたイラストやかわいい子犬、子猫の写真などが絵柄として採用されています。このころは3枚一組で販売されていたようですが、現在は2枚1組で、絵はがき以外の他のグッズも扱われているようです。 2022.09.03 90年代カルチャーなつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ レトロな消しゴムたち*昭和・平成のファンシーグッズ 昭和・平成初期ごろのちょっとレトロな消しゴムをご紹介しています。現行品でもあるエンドウ豆型のおもしろ消しゴム・ロケットタイプの砂消し付き消しゴム・おせんべいの香り付き消しゴムの3点です。70~80年代生まれは消しゴムコレクションしていた人が男女問わず多いと思います。懐かしいお品はあるかな? 2022.07.01 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ ミニバスケットとビューティドレッサー*ユカちゃんシリーズ 昭和の香りただようおままごとプレイセット「ユカちゃん」シリーズより、ミニバスケット(ティータイムプレイセット)とビューティドレッサーをご紹介します。ミニバスケットに入っている紅茶のパッケージが今はなき「ブルックボンド」ブランドなあたりに時代を感じます。 2022.05.29 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ ごはんですよ!とおふろあそび*ユカちゃんシリーズ 引き続きユカちゃんシリーズのお品をご紹介します。ごはんですよ前の記事でご紹介したのは”おやつですよ!”でしたが、こちらは”ごはんですよ!”。炊飯器と米びつ、お米を模したビーズ状の物体やごはん茶碗などのセットです。ほかのグッズと比べると見かけ... 2022.05.24 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ ミニドリームトーイとおやつですよ!*ユカちゃんシリーズ プチプラままごとプレイセット「ユカちゃん」より、「ミニドリームトーイ」と「おやつですよ!ケーキ&ポット」をご紹介します。ミニドリームトーイはパーツの少量詰め合わせパックのようなもので、ガムが付いている食玩だったようです。ケーキ&ポットはその名の通りおやつタイムを再現できるプレイセットです。 2022.05.14 なつかしグッズ趣味のレトログッズ
なつかしグッズ レトロなままごとプレイセットユカちゃんシリーズ「システムキッチン/レンジユニット」 昭和時代の趣を残したままごとグッズで一部のマニアに人気の「ユカちゃん」シリーズより、システムキッチン「レンジユニット」をご紹介します。ほかにシンクユニットとキッチンキャビネット(食器棚)の2種類があります。それぞれ別売りされていたものですが、3種類すべてが入った豪華版セットも存在します。 2022.04.09 なつかしグッズ趣味のレトログッズ