当ブログを作成するにあたりとてもお世話になったサービスをご紹介します。
なお、2015年のブログ開設当時には有効だったものの、現在はサービスを終了・閉鎖などしているものについてはサービス名のみ最後に列記します。
今どきリンクのページがあるサイト・ブログなんてほとんどないんですが、古くからやっているとつい作ってしまう…ひと昔、いやふた昔くらい前は優良なサイトからのリンクが多いと検索結果上位に表示されやすくなる(らしい)という理由で、トップページ下がリンクバナーだらけとか、リンクのページがカテゴリごとに何ページもあるサイトが珍しくありませんでした。リンクを用いた検索エンジン対策も今は過去の遺物みたいな扱いになっています。時は流れますね~
そもそも、今はサイトやブログよりTwitterやインスタグラムなどのSNSで情報発信する方が多いため、「リンク」ではないんですよね。トレンド系の話題など、旬が大事なものには瞬発力のあるSNS発信の方が向いているんでしょうけど、私はカテゴリ分けや見やすさを重視でまとめていきたいのでSNSって向いてないんですよね…
ブログテンプレート・素材サイトなど
Cocoon
国産の無料ワードプレステーマの中では最も知名度が高いと思います。無料ですが機能が盛りだくさんで、当ブログのような趣味ブログならこれで十分です。
国内シェアNo.1のレンタルサーバーであるエックスサーバーと業務提携をしている点も、安心感という意味でポイントが高いです。無料テーマは提供元の事情により開発・更新などが終了することが有料テーマよりも高頻度で起こります。無料という性質上仕方がないところですが、そうした不安定さが大手との提携により軽減されていると思います。
また、無料テーマでは基本的にないサポートについても、開発者のわいひらさんをはじめとした有志の方によるフォーラムを利用すればある程度解決可能です。カスタマイズのアイデアを備忘録的に載せている個人ブログも多いですし、その点は利用者が多いテーマの強みですね。
※リンクはこちら:WordPress無料テーマCocoon
あずきフォント
当ブログタイトルのフォントを提供していただいたサイトです。派手過ぎずかわいらしい手書き風書体が魅力。10年以上前に一番最初の自作サイトを公開したころからお世話になっています。
無料の日本語フォントで漢字までサポートしているフォント自体が少ないのですが、こちらは日常生活で利用するほぼすべての漢字&ギリシャ文字や絵文字まで使うことができます。
※リンクはこちら:あずきフォント
子供&動物のイラスト屋さん
イラストレーターわたなべふみさんの運営するフリー素材屋さんです。
タイトル通り子供と動物イラストが多めです。かわいらしいテイストのイラストが魅力的です。ブログにはもちろんですが勤務先で作るポップなどにも活用させていただいています。
※リンクはこちら:子供&動物のイラスト屋さん
いらすとや
もはや説明不要のフリー素材屋さんです。普段利用するお店のポップ、YouTubeなどの動画サイト、テレビ番組に至るまで…ほぼ毎日どこかで見かけます。
※リンクはこちら:いらすとや
写真AC
会員登録すると利用できる写真素材提供サイトです。姉妹サイトのイラストACもあります。
有料と無料のプランがあり、無料会員だとダウンロード時に広告が表示され、1日のダウンロード枚数が9枚までという制限がありますが、個人の趣味ブログなら無料会員で十分に使えます。会員登録は煩わしいかもしれませんが、単一オーナーさんの素材サイトと違って様々なテイストの写真・イラストを探せるメリットがあります。
※リンクはこちら:写真AC
レトログッズ系サイト
こえだちゃん大集合!
オールドこえだちゃんについてはこちらが最も情報量が多いサイトかと思います。古くから運営されているためサイトがスマホ対応になっておらず、スマホ閲覧だと見づらいかもしれません。
※リンクはこちら:こえだちゃん大集合!
Special Thanks
・STINGER5
・SIMPLESTER(シンプレスター)