妊娠中のこと 妊娠・出産にかかわる医療費負担のお話 今回は、妊娠期間&出産時にかかるお金についてです。マタニティ用品や子供用品費用に関しては個人差が大きすぎて一般化できないので、個人差が比較的少ない医療費についてです。 妊娠経過や公的な支援制度・地域の物価などが影響するのでこちらもあくまで... 2015.11.26 妊娠中のこと妊娠&出産
妊娠中のこと 初期の妊娠経過・役所への妊娠の届け出の話 リアルタイムではないので忘れていることもあると思いますが、1人目を妊娠した初期の経過、役所での手続きなどをつらつら書いていきます。 妊娠2か月目の経過 検査薬を使って妊娠を確認したのが2012年の5月1日です。 もともと生理不順&妊娠希望... 2015.11.20 妊娠中のこと妊娠&出産
その他 ノロウイルスで家族が全滅。タイミングどころじゃない… 婦人科を受診して”排卵が近い”との情報をいただき、そろそろ…と思っていた矢先の出来事でした。 まさに前述の受診日のこと。夜中に突然就寝中の娘がリバース。その後も立て続けに2回吐いてしまい後の処理が大変でした。 翌日病院で薬をもらい娘は順... 2015.11.18 その他妊娠&出産
その他 クロミッド1クール服用後の受診。排卵が近いそうです クロミッドを飲み終わって5日経ち、今日再度婦人科を受診しました。 早速内診をしたところ、「そろそろ排卵しそうだね」と言われました。排卵が近いということは、クロミッドの効果が十分出ているということなので、あとはそれに合わせてタイミングを取る... 2015.11.13 その他妊娠&出産
その他 生理周期を整えるために、久々の婦人科受診 2013年に産後1か月健診に行って以来、約3年ぶりの産婦人科です。 実は今住んでいる地域には昨年主人の仕事の都合で引っ越してきたため、今回の病院には初めてお世話になります。 排卵誘発剤を処方される 思い立って早速受診したのですが、今は生... 2015.11.06 その他妊娠&出産
妊娠前のこと 1人目を妊娠するまで~予想に反してあっさりと… 今回は時間を巻き戻し、娘を妊娠するまでの経過を綴っていこうと思います。タイトル通りなのですが、慢性的に生理不順だったにもかかわらず、妊娠までの経過は拍子抜けするくらいあっさりしたものでした。少し運に助けられた部分もあります。 妊娠に備え、... 2015.11.04 妊娠前のこと妊娠&出産
その他 ここ1年ほどの生理周期を公開。正常範囲より大幅に長い… 本日(2015.11.1)朝、不正出血ではなく生理が始まったな…と確信できる量の出血を確認しました。 体温は36.73度で、体温自体は高温期から下がっていません。私の場合は、生理二日目までは体温が高いことが多いようです。 昨日までの周期... 2015.11.01 その他妊娠&出産
妊娠前のこと とある30代女性の生理の歴史~まともな生理はほとんどなかった… 今回はいち30代女の”生理”の歴史を綴っていこうと思います。 初潮~ティーンエイジャーのころまで 私は12歳(中1)の秋に初めての生理を迎えました。その時期自体は平均的だと思いますが…とにかく生理と生理の間が長かった記憶があります。 こ... 2015.11.01 妊娠前のこと妊娠&出産