妊娠&出産

スポンサーリンク
出産時&産後のこと

赤ちゃんに黄疸発生!さらに体重も増えませんでした…

最近趣味の話題を連発していましたが、本題の出産関係の話題を…前回の記事でいろいろトラブルがあった…と書いていましたが、主な内容は「黄疸」と、「体重が増えなかった」ということです。過去形で書いている通り現在は解決済ですが、詳細を記載していこう...
出産時&産後のこと

出産費用を公開します

記憶が鮮明なうちに出産体験談をアップしようと思ったのですが、さすがに産後2週が経過したとはいえまだ本調子ではないので、一番まとめるのが楽そうだったお会計の話題からアップいたします。 出産費用の明細 まず、医療費の合計は保険適用分と自費...
出産時&産後のこと

無事出産しました( ゚ω^ )b

前回のブログで書いた通り、分娩予定日がだいぶ早まり、先日2月2日に無事に男の子を出産いたしました♪ 37週5日で、臨月とはいえ早い週数での出産でしたので体も小さめかと思っていましたが、身長は46センチと上の子より小さかったものの、体重は2...
妊娠中のこと

37週目の健診。あわてて出産入院の準備をしました。

本日37週目の健診に行ってきました。事前の予告通り、本日の様子をみて分娩日を決めることになっており、まずはノンストレステストという検査を行いました。 お腹に特殊な器具を巻きつけて、胎児の心拍数と子宮の収縮具合をチェックする検査で、受ける側...
妊娠中のこと

計画分娩。次回健診時に出産予定日を決めます

今回の出産は計画分娩で臨むことになりました。来週、臨月である37週に入ってから検査をして、38週目くらいに出産日を設定することになります。39週目以降だと予定日に近すぎて、日程を決めてもそれより前に産気づいてしまう可能性が高く、計画分娩の意...
その他

里帰りなしで出産を乗り切るために準備したこと

さて、ここ最近趣味の話題が続いていましたが、本題(?)の妊娠出産関連のお話です。今回は「里帰りなし」での出産についてです。 上の子の出産時は実家から徒歩5分のマンションに住んでいたので、主人の不在中に何かあっても実家に頼ることができました...
妊娠中のこと

妊娠中の体重管理のおはなし

昨日妊娠34週目の健診を終えたばかりですが、その時のエコー画像&費用の公開の前に、妊娠中の体重についてのお話です。 妊娠中の体重増加の目安 妊娠中は胎児の体重分(約3kgほど)の重さに加え、羊水や胎盤の重さ(各約0.5kg)、妊娠に伴い増加...
妊娠中のこと

妊娠32週目のエコー画像&健診費用と、歯科健診の話

妊娠32週目の健診に行ってまいりました。本日のエコー画像はこちら。 はい、もう何が何だかわかりませんね。多分写っているのは頭の部分だと思います。 前回に引き続き今日もうつ伏せ状態だったので、おそらく後ろ頭の画像です。先生も「特に面白...
妊娠中のこと

妊娠30週の健診費用と、出産育児一時金の受取代理制度のお話

昨日、妊娠30週目の妊婦健診に行ってきました。 いつもでしたらエコー写真もご紹介するのですが、昨日は子供がうつぶせの状態でお顔がわからなかったため割愛します。 逆子はちゃんとなおっていて、発育も順調です。推定体重が1600グラムくらいと...
妊娠中のこと

妊娠29週目。逆子が治ってました。

妊娠28週の健診で逆子を指摘されたので、先生の指示通り右側を下にして寝ることを心がけ、約1週間後の先日ドキドキしながら胎児の位置確認に行ってまいりました。 正直、胎動をおへそより下で感じることも多かったので、逆子状態のままであることを覚悟...
スポンサーリンク