Mother's Life

1980年代初期生まれの主婦が送る、80~90年代の女子の懐かしカルチャーをご紹介するブログ。妊娠・出産・育児ネタもついでに。

「 育児&日常生活 」 一覧

軽度知的障害ありの息子が4歳に。現在の発達状況

2月2日に、我が家の息子が4歳の誕生日を迎えました♪ 以前の記事でお伝えした通り …

40歳を機に、低用量ピルの服用をやめました

久々にヘルスケア関係の話題です。先日手持ちの最後の低用量ピル(トリキュラー)の服 …

障害者手帳で受けられる支援制度一覧

療育手帳のメリット(軽度判定の場合)

前回めでたく(?)療育手帳を取得できた息子ですが、今回は具体的にどんなメリットが …

3歳息子の療育手帳取得の流れ~発達検査から手帳発行まで

前の記事の続きになります。タイトル通り、今回は発達検査本番から手帳の発行までを書 …

3歳息子が療育手帳を取得するまで~新規申請手続き

以前のお知らせで、息子の障害についてのお話をしました。そして、”このブログでは障 …

発達の遅れで、小児医療センターを受診

先日の記事の続きになりますが、息子が1歳になってもお座りができないため、地域の小 …

平成31年、明けましておめでとうございます♪

といってももう2月…さて、”平成”もあとわずかになりました。平成最後の思い出をた …

間違い振込入金がありました…

  2018/09/29    日常生活, 育児&日常生活

先日、サイトの広告収入受取りなどに使っているジャパンネット銀行の口座に、身に覚え …

育児休業給付金の手続きが楽になりました♪

久々に赤ちゃん関連の話題です。育児休業給付金の申請手続きが簡略化されました。(※ …

群馬の道の駅「川場田園プラザ」に行ってきました。

  2017/06/11    日常生活, 育児&日常生活

昨日のお休みは、群馬県にある人気の道の駅川場田園プラザに行ってきました。 最近の …