リボンちゃんグラスと、パーソンズの金魚柄グラス*ちょっとレトロ

タイトル通り、今回はグラス製品を2点ご紹介。どちらも20年以上前のものですが中古市場で比較的流通が多く、特にレアなものではありません。

パーソンズの90年代末期~00年初期くらいの金魚柄グラス*平成レトロ

まずはこちら、現在もアパレルから生活雑貨まで幅広く展開しているパーソンズのグラスです。2013年に亡くなった祖母の家を片付けていたときに出てきました。

もともと贈答品としてセット販売されていたもののようで、製造元は「東洋ガラス(ハウスウェア部門)」です。パーソンズって、カラフルで大きい柄ものなどやや派手めなデザインが多い印象ですが、このお品は控えめな金魚の柄が素敵です。同じデザインで湯呑サイズのグラスセットや冷酒用の徳利、麦茶ポットなどもあったようです。

すりガラスタイプで指紋が目立たないのもいいんですよね。夏場はお客さんに麦茶を出すのによく使っています。

パーソンズの90年代末期~00年初期くらいの金魚柄グラス*平成レトロ

現在、東洋ガラスハウスウェア部門は佐々木硝子と統合して「東洋佐々木ガラス」になっています。統合は2002年のことなので、この製品はそれ以前のものであることは確実です。ちなみに製品の箱に記載された会社の郵便番号は7桁表記でしたので、「1998年以降、2002年以前の製品」ということになります。

リボンシトロン「特製リボングラス」*昭和レトロ

こちらはポッカサッポロの飲料ブランド「リボン」のキャラクター、リボンちゃんデザインのグラスです。2013年頃、箱入り3個セットで近所のフリマで購入いたしました。企業ものですが流通が比較的多いので、懸賞などの数量限定品ではなくノベルティ的な感じで配られていたのかな?箱には「特製リボングラス」と記載がありました。

グラスの底部分に「(旧)佐々木硝子」の刻印があります。つまりパーソンズのグラスと同じく現「東洋佐々木ガラス」の製品ですが、佐々木硝子時代の製品なのでこれも2002年以前のものなのは確実です。ちなみに箱は処分してしまいましたがかなり年代を感じたので、昭和の製品かもしれません。

リボンシトロン「特製リボングラス」*昭和レトロ

最近全然見かけないな~と思ったら、今は基本的に北海道限定販売なんですね。でも、2010年代に近所のお店で見かけたこともあるので、たまに限定で全国展開したりするのかな?リボンちゃんがキティちゃんとコラボしていたこともありましたよね~

80年代終盤~90年代初期ぐらいの思い出ですが、母の実家に遊びに行くといつもリボンのオレンジジュースとサイダーの缶タイプを出された記憶があります。缶バージョンって公式サイトにも写真がないんですよね…

サイダーは今はあまり見かけなくなった細い背の高いアルミ缶で、オレンジの方は現在もよくある太めフォルムのスチール缶でした。記憶の限りだと、白がベースカラーでフォントやラインがサイダーの方がブルー、オレンジはオレンジだった…と思います。リボンちゃんのイラストはあったようななかったような…リボンという可愛い名前とキャラクター&母の実家以外で見たことがない(;^_^Aという2点が理由でよく覚えています。

タイトルとURLをコピーしました