旧本館サイトからのリサイクル記事です。久々にこえだちゃんの話題です。
こちらはドール系のおもちゃではない変わり種グッズ、レター&文具セットとなります。80~90年代の私の幼少~少女期には、このセットのようにペーパーバッグに入った”おりがみセット”や”おえかきセット”を非常によく見かけました。
中を開くとこのようになっています。ポケットのデザインがかわいいです。
レターパッドと書きもの文具たち。木の形の便箋がかわいいです。えんぴつには「こえだちゃんと木のおうち」というロゴが入っています。
封筒のイラスト面。初期のお友達の中でも古参のキャラクターたちが登場しています。
ポケットのアップ。それぞれ相棒の動物さんと一緒のイラストが描かれています。こえだちゃんの相棒は”こえだちゃんとちいさなおうち”に付属していたワンキーちゃんではありません。キラキラちゃんの相棒と似たうさぎさんですね。
みきちゃんのお供は、このブログでも何回か言及している緑色のワンちゃん。84年まで続く初期物シリーズのイラストにこのワンちゃんはしばしば登場していますが、後年にはホワイト&ブラウンの正常なカラーリングにチェンジしています。ワンちゃんが普通になったと思ったら今度は緑のネコちゃんが現れましたが…
バッグの中身の封筒とシール。封筒は各柄3枚ずつ入っています。
こちらは絵はがき。かわいいですね♪これはもったいなくて使えないなぁ。
はがきの裏面を見てちょっとびっくり。このころは料金20円で送れたんですね…
ちなみに1975年までは料金10円でした。いきなり2倍になったんですね…その後私の生まれた81年に30円、 89年(平成元年)に41円に。私が覚えている一番初めの料金は41円だったので、そのわずか数十年前が半額だったことに驚きました。