出産入院体験記も最後になり、めでたく退院です。
前日の退院診察で母体に問題はなく、息子も光線治療を終えて、黄疸も数値的には落ち着いており、それ以外の問題は特にないので一緒に退院できます。
会計の金額は前日に事務の方からお話しがあったので、出産育児一時金42万円との差額を主人に持ってきてもらいました。前回はあったのですが、今回の産院は部屋に貴重品ボックスの備え付けがなく、あまり大金をお財布に入れておけなかったんです。
私は貧血があるので、念のため追加で2週間分のお薬が処方され、それが無くなったら一か月健診前に一度病院に来るようにいわれました。赤ちゃんの黄疸の方は、気になるようなら電話してくださいとのことでした。
お世話になった先生や看護師さんにお礼を述べ、色々お祝いのお品をいただいて無事に予定通りの退院となりました。
退院時に病院のサービスで撮影していただいた記念写真です。
赤ちゃんが若干赤いのは光線療法の影響。日焼けのような状態です。ほっぺのところの赤い筋は、目の保護のための目隠しを貼ったテープあとです。
ちなみに私の顔もモザイクをかけていますが妙に生白いです。貧血の影響でしょうね…とりあえずは母子ともに健康な状態でお産を終えられてよかったです♪