前回からの続きで、副耳手術当日編です。
手術当日の朝
当日のスケジュールは画像の通りなのですが、まず飲食の制限があります。食事は当日の午前0時まで、水分は当日朝6時までです。
当日飲めるものは水かお茶かスポーツドリンクのみとなります。さすがに当日まったく水分を取らないのはかわいそうなので、早めに起こして6時前にスポーツドリンクを飲ませてから家を出ました。
お腹がすいたとぐずられるかと思いましたが、普段よりかなり早く起きたので眠さがそれに勝っていたせいか一切言いませんでした。一応私たちも娘の前で飲食しないよう気を遣いましたが…
病院到着~手術開始まで
手術は9時からで、朝は8時までに来るように指示されていました。まだ外来の受け付けが始まっていないので、時間外入口を利用します。
受付はせずそのまま日帰り入院者専用の病室に入り、まず体温や血圧を測ります。異常がないことを確認したあと、鎮静剤をおしりから入れます。当日一番本人がわんわん泣いたのはこの時でした。大人でも慣れないと座薬って嫌ですものね…
さすがに座薬は効きが早く、すぐにうとうとし始めました。この間に台車に乗せられて手術室へと向かいます。手術室の前までは親も付き添いOKです。
手術中
手術室内での様子は私たちにはわからない領域ですが、工程は上の表にある通りです。
待機中は院内のみで通じるPHSを渡され、手術終了後に呼び出しを受けることになります。それまでは特にやることはないので、売店で簡単な朝食を済ませ、本などを読んで待っていました。
手術が終了して、回復室で休んでから最終的に親が呼び出されたのは10時30分頃でした。もっとボーっとしているかと思ったのですが意外と元気で、「ママ~!!」という声が手術室から聞こえてきてほっとしたことを覚えています。
手術後の入院
病室に戻った後は経過観察のためしばらく待機します。もちろん親も同室OKです。おもちゃで遊んだり備え付けのDVDを見たりして過ごしました。
娘は手術室から戻ってきた時点で麻酔や薬の影響はみられずほとんど普段通りでした。病室にはもう一組いたので、大声を出したり踊り出したりしないように制止するのに苦労しました(;’∀’)
飲食は徐々に解禁になります。正午頃に飲み物がOKになり、まずはお茶が出されます。問題なく飲めたら30分後くらいにクッキーとヨーグルト、りんごジュースが出されました。退院するまで他のものは飲食できません。
退院~帰宅後
3時過ぎに麻酔科の先生と形成外科の先生が回診に来て、「問題なし」と退院の許可がおりました。
退院時に抗生剤と胃薬、外用の消毒薬が3日分処方されました。当日は病院の事務処理上お会計ができないとのことで、翌週の抜糸の時となります。
退院後、約1時間後に麻酔科の先生から電話があり本人の様子を確認されます。体調の急変はこの時間帯に起こることが多いため、この確認の電話に対応できない=病院から自宅まで1時間以内に直帰(寄り道はNG)できない人は日帰り手術不可になっています。
当日の夕食は「消化の良いものを無理のない範囲で召し上がってください。」と記載があるため、温かいうどんを用意しました。食欲は問題なくパクパク食べていました。
と、ここまでで手術当日は終了となります。